幕張メッセでのJCSが終わった今、
もうSMレギュで対戦しています。

何故ならトレーナーズリーグが開催されてないからです。
勿論、私が住んでいる地域周辺に無いのではなく、
山形県で開催している店舗自体が無いのです。

世界大会とかには一切興味ありませんが、
プロモカードや限定スリーブは羨ましく思います。



【エンペルト】

ポケモン16
4 ポッチャマ
2 ポッタイシ
4 エンペルト
2 アローラロコン
1 ミミッキュ
1 モクロー
1 ジュナイパーGX
1 カプ・テテフGX

サポート11
4 シロナ
2 マーマネ
2 リーリエ
2 グズマ
1 フウとラン

グッズ18
4 ふしぎなあめ
3 ハイパーボール
3 こだわりハチマキ
2 レスキュータンカ
2 アクアパッチ
1 改造ハンマー
1 カウンターキャッチャー
1 ともだちてちょう
1 エスケープボード

スタジアム3
3 せせらぎの丘

エネルギー12
8 基本水エネルギー
3 カウンターエネルギー
1 超ブーストエネルギー◇



いつだかのDeckBuildBattleでSMレギュが開催された頃から気に入って使っているのがエンペルトです。
ペンギン可愛いですよね(・Θ・)

上技のトータルコマンドの火力は然る事ながら、
下技のうずしおもエネトラッシュが強く、ベンチを絞られた場合は積極的に狙っていきます。

劣勢時であればアクアパッチ+カウンターエネで即起動出来るのはやはり強いですね。
そこに改造ハンマーも刺されば手番が回ってくると思います。


基本的にみちしるべで始動します。
入ってるたねポケモンは全て逃げ1なので、手貼り切り逃げからアロコンと入れ替えが基本ムーブです。
この時点でパッチ用のエネも落とせます。


ジュナイパーGXが1-0-1で入ってますが、
これはガブルカにこの枚数で採用している方が居り、それに影響されたためです。
(HNは失念しました。)

ガブルカと比べるとルカリオが無い分立ちづらいことこの上ないですが、
トータルコマンドだけだと微妙に足りないラインまで届くようになるのは偉いです。
最大火力はベンチ計10鉢巻で250まで。

それとうずしお+フェザーアローは中々嫌らしいです。


ボール系は増やしたいと思いながらも、
せせらぎの丘+みちしるべで何とかならなくもないのと、ハイパーボールで捨てられるカードが少ないので今の枚数。


SMレギュだと大抵のデッキはポータウンor戒めの祠が辛く感じるので、スタジアム+フィールドブロアーの枚数は3以上。
(今回はスタジアム3ブロアー0)

GX主体ではないためこだわりハチマキの影響は少ないと考えてブロアーは入れていません。


次の弾で雷が強化されるのは少し向かい風ですが、
カウンターエネがあるのでナゲツケサル(SM3H)などを採用して対策出来なくもないです。

マッシブーンでも良いのですが、
条件が限られる、逃げ2なのがとてもネック。

まあナゲツケサルも条件がある上微妙に火力が足りていませんが。



以上がエンペルトを使っている所感です。

恐らく他にもSMレギュでエンペルトを使っている方は居ると思うので、どういう構築なのか気になりますね。

コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索